StoreCensus
ロジクラ(Logikura) icon

ロジクラ(Logikura)

4.6(Reviews)

誰でも簡単に物流のプロに! ロジクラとは「iPhoneが使える倉庫管理システム」です。 WEBからご登録頂くと即時アカウントが発行され、Shopify連携をお気軽にお試しができます。 ご登録方法はロジクラと検索し、アカウントを発行お願い致します。 実在庫管理や入出荷作業をiPhoneでサポート致します。作業結果はAPIでリアルタイムに自動でShopifyに連携致します。自社倉庫や委託先倉庫どちらでもご利用が可能です。是非、WEBにてロジクラのご登録をお願い致します。 ロジクラとは「iPhoneが使える倉庫管理システム」です。 WEBからご登録頂くと即時アカウントが発行され、Shopify連携をお気軽にお試しができます。 ご登録方法はロジクラと検索し、アカウントを発行お願い致します。 実在庫管理や入出荷作業をiPhoneでサポート致します。作業結果はAPIでリアルタイムに自動でShopifyに連携致します。自社倉庫や委託先倉庫どちらでもご利用が可能です。是非、WEBにてロジクラのご登録をお願い致します。 more iPhoneによるピッキングやバーコード検品で出荷作業の効率化及び作業品質の向上 送り状や納品書等帳票出力でき、追跡番号含めてフルフィルメントの自動更新を行い事務作業を削減 教育コストや時間をかけずスムーズに導入が可能に!

Key Features

  • Easy to use interface
  • Seamless Shopify integration
  • Regular updates and improvements
  • Responsive customer support

Shopify App Installs

No install data available

Pricing Plans

無料プラン

Free
Get Started Free

Frequently Asked Questions

What is ロジクラ(Logikura)?

誰でも簡単に物流のプロに! ロジクラとは「iPhoneが使える倉庫管理システム」です。 WEBからご登録頂くと即時アカウントが発行され、Shopify連携をお気軽にお試しができます。 ご登録方法はロジクラと検索し、アカウントを発行お願い致します。 実在庫管理や入出荷作業をiPhoneでサポート致します。作業結果はAPIでリアルタイムに自動でShopifyに連携致します。自社倉庫や委託先倉庫どちらでもご利用が可能です。是非、WEBにてロジクラのご登録をお願い致します。 ロジクラとは「iPhoneが使える倉庫管理システム」です。 WEBからご登録頂くと即時アカウントが発行され、Shopify連携をお気軽にお試しができます。 ご登録方法はロジクラと検索し、アカウントを発行お願い致します。 実在庫管理や入出荷作業をiPhoneでサポート致します。作業結果はAPIでリアルタイムに自動でShopifyに連携致します。自社倉庫や委託先倉庫どちらでもご利用が可能です。是非、WEBにてロジクラのご登録をお願い致します。 more iPhoneによるピッキングやバーコード検品で出荷作業の効率化及び作業品質の向上 送り状や納品書等帳票出力でき、追跡番号含めてフルフィルメントの自動更新を行い事務作業を削減 教育コストや時間をかけずスムーズに導入が可能に!

How much does ロジクラ(Logikura) cost?

ロジクラ(Logikura) offers multiple pricing tiers to fit different business needs: 無料プラン: Free.

Is ロジクラ(Logikura) easy to set up?

Yes, ロジクラ(Logikura) is designed to be user-friendly and easy to set up. The app integrates seamlessly with your Shopify store, and most users can get started within minutes.

Customer Reviews

5.0

ネクストエンジンと連携させて利用中です。 複数拠点の在庫情報も管理できるので、商品により委託倉庫分ける予定ですが、 在庫管理はロジクラのみで対応できそうです。 受注情報の拠点の自動振り分けなど今後開発いただきたいです。 よろしくお願いいたします。 Show more

February 23, 2023
5.0

複数の販路で販売する在庫の一元管理、効率化をするために導入しました。 それまでは特に在庫の同期を手作業で行っていたこともあり、オンラインストア上に登録する在庫数量と、基幹システム側の在庫数量が合わずに空売りなどがとても多かったのですが、空売りは殆どゼロになりました。商品の入出荷もかなり効率化されたと思います。 導入を検討されている方へ、私が導入の際になかなかイメージがつかめなかった在庫数の連携のシステムの挙動を参考までに書きたいと思います。 まず基本的な動きとして、在庫数量が同期するのではありません。 念頭に置かなければならない在庫連携のポイントは3点です。 ①shopifyで売れた場合 ・shopifyで在庫数-1(確定済み在庫に1入る) ・ロジクラへ注文データが連携され、出荷が完了すると ・ロジクラ在庫-1 /shopify確定済在庫 -1 ・shopify注文ステータス[発送済み]になり顧客へ自動通知される ②入荷の場合 ・ロジクラへ入荷を入力 +1 ・入荷情報がshopifyへ連携され shopify在庫 +1 ③shopifyからの注文以外の注文で売れた場合 ・ロジクラで出荷確定 -1 すると ・shopify在庫が -1 引かれる その他の操作では在庫の増減の連携は起きません。例えばロジクラ側で棚卸しをした場合や、手動で在庫の数量を変えた場合なども在庫の増減は連携しません。shopify側の在庫数量を手動で+1してもロジクラには反映されません。 注意しなければならないのはshopifyで返品の場合、shopifyの返品処理でつい[在庫を補充する]にチェックを入れ補充してしまうと、在庫数がずれます。返品の補充もあくまでロジクラ側から入庫させないといけません。 とはいえ、この仕様が悪いとは思いません。おそらく考え抜かれたベストに近い連携方法な気がします。ここ8年位の間にいくつかシステムを渡り歩きましたが、ロジクラはシンプルなソフトながら、全体的に細かく行き届いていて、良く出来ているなぁと思います。 下記の点は、決定的では無いですが、現状少し不便です。 ・現在のところ分割での出荷が機能として無い点。3点注文中一つの商品を先に出荷しなければならない場合などに、ロジクラ側では手動で注文を分割しなければならない ・shopify側で商品情報(マスタ)を更新した際に、同期されない。 上代が変更された場合や、ロットにより原価が変わった場合、商品名が変わった場合、ロジクラ側を修正し忘れることがあり、マスターが自動で同期してくれたらな...という場面が結構あります。 このあたり追々アップデートしていただけたらと期待しています。今後ともよろしくおねがいします。 Show more

October 28, 2022

Get ロジクラ(Logikura)

View on Shopify App Store

Categories

Alternatives to ロジクラ(Logikura)

Target Millions of High-Quality Shopify Stores

StoreCensus gives you precise targeting to millions of Shopify stores. Spend less time guessing, more time connecting.

Discover StoreCensus